2009/10/19

アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「フォーム完了割合」

Eric T. PetersonのThe Big Book of Key Performance Indicatorsから。

フォーム完了割合(Form Completion Rate)
フォームはコンバージョンの特殊な場合である。しかしフォームの完了ができないと、訪問者はコンバージョンできない。

定義(Definition)
フォーム開始と完了を追跡することは、解析ツールがフォームの利用を監視できることが前提だ。この機能が使えるなら、フォーム完了割合は提供できるだろう。そうでなくとも計算は簡単だ:
フォームを完了したセッション数÷フォームを開始したセッション数=フォーム完了割合

フォームを使うためにページを訪問したと言える理由があれば(例えば、その前のページの「申込みのためにここをクリックして記入を開始」などというリンクによってきた場合)、この計算の分母としてそのページに訪れた全セッション数を使えばよい。もっと攻撃的に、意図をもっと反映するように計算してもよい。フォームを開始した人と完了した人を比べるのは、フォームを含む多くのページに対して訪問者が他の情報を探しているかどうかを知るためだ。

説明(Presentation)
別々のフォームを幾つも持っているサイトなら、KPIレポートにそれぞれの結果が明確に区別できていることが必要だろう。内部の名称あるいはURLを提供し、どのフォームを指し示しているのかを教えよう。またビジネスの目的で全てが重要でない限り、あらゆるフォームについて掲載したいという誘惑に打ち勝とう。これは戦術的なKPIなので。最も重要なものだけ追跡しよう。

期待値(Expectation)
フォーム完了割合は低くなることを覚悟しておこう。特にフォームが長い場合は。このトピックで完全な調査を見たことはないが、多くの場合フォームの長さが直接的に、逆比例する形で完了割合に効いてくる。ユーザにとって絶対的に重要で、罰則でもない限り完了しない。長いフォームはおっくうに感じ、完了するのが難しくなるため放棄される傾向が強まる。

行動(Action)
フォーム完了割合を改善する一般的なルールは少なく頼むことだ。本当に必要でない入力フィールドを単に減らすことや複数の短いフォームに再編することが必要だ。いつも薦めるのは前者で、絶対に必要でないものは聞かないこと。少なくともコンバージョンしてくれるまでは。マーケターはいつもこの指示と戦うが、このアドバイスはよい。

普通重要なフォームに対するフォーム完了割合は、ある程度予測がつく。割合が突然悪化したら、マーケティング施策をチェックすれば、品質の悪いトラフィックのグループがあることに気づく。他にはフォームの変更で、フォームの長さとユーザの画面解像度の関係の問題だ。ユーザは画面に見えているところから記入を開始し、スクロールして初めて残された記入部分の長さを見て諦めるというのがいかに多いか愕然とするだろう。「次へ」のボタンが単に見えないこともある。画面の下にボタンが隠れていて見つけにくいからだ。

関連リンク:
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「フォーム完了割合」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「ダウンロード完了割合」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「サイト内検索結果でサイトを離脱した割合」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「検索からの購入コンバージョン率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「情報発見コンバージョン率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「ランディング・ページのスティッキネス」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「カートに入れた後チェックアウト開始した割合」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「チェックアウト完了率(Checkout Completion Rate)」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「チェックアウト開始率(Checkout Start Rate)」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「カート完了率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「カート投入率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「キャンペーン別の注文コンバージョン率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「新規と再訪問者の比率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「新規と再訪問による購入者コンバージョン率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「購入者コンバージョン率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「注文コンバージョン率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「サイト内検索結果が利用されない%」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「サイト内検索結果が出てこない%」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「サイト内検索を利用した訪問者の%」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「訪問者(顧客)の満足度が高いあるいは低い%」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「新規訪問者(顧客)と再訪問者(顧客)の注文の%」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「新規訪問者(顧客)と再訪問者(顧客)の売上の%」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「前回訪問時との間(リーセンシー)が長い・中くらい・短い訪問者の%」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「多い・中くらい・少ない訪問頻度の訪問者の%」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「長い・中くらい・短い滞在時間のセッション割合」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「特定セグメントの訪問者割合」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「新規顧客と再訪問顧客の割合」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「新規訪問者と再訪問者の割合」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「一訪問当たりの平均検索数」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「コンバージョンまでの平均訪問回数」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI「キャンペーン別クリック率」
アクセス解析(ウェブサイト)のKPI「一注文当たりの平均購入数」

0 件のコメント: