2011/02/07

Web担当者Forumの新連載「有名サイト、勝手に解析」がスタート [週刊IFWA 2010/12/27]

定期メルマガの巻頭コラムのアーカイブです。メルマガの登録はこちら↓からどうぞ。
http://ibukuro.blogspot.com/2010/07/blog-post_12.html

■ Web担当者Forumの新連載「有名サイト、勝手に解析」がスタート

Web担当者Forumで1年以上連載してきた「衣袋宏美のデータハックス」は、2010/12/16に終了しました。新年からは新連載「有名サイト、勝手に解析」がスタートします。2011/1/6からの予定です。

「衣袋宏美のデータハックス」は下記からご覧ください。65本あります。http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/4287

「衣袋宏美のデータハックス」で掲載した内容;
・トレンドやセグメント、ベンチマークなどの原則
・平均、分布、推定と検定などの統計値の扱い方
・流入、回遊、コンバージョン、リテンションの流れでの見方
・アクセス解析の指標の定義と不正確な指標
・アクセス解析ツールの導入と運用
・アクセス解析の典型的なレポーティング例
・アクセス解析でよくあるQ&A


など必ず誰でも一通りは経験するはずの原則的な話が多かったので、腐る内容ではないかなあと思っています。これをまとめて(というか並行していたんですが)2011年の春には本も出す予定です。当初2010年の出版を予定していたのが、外的要因でどんどん後ろにズレてるんですが、本当に出してくれるのかなあ。私のゲラは半年前には出てるんですよ。

で、2011年の連載は勝手に大手のサイトをピックアップして、そのサイトをアクセス解析するとしたら、どういう分析視点がありそうかという思考実験をしていくという試みです。

もちろんアクセス解析データを見せて下さいと頼み込む無謀な試みではありません。サイトのユーザ像に思いを巡らし、サイトをじっくり見て、サイトに潜む問題点の幾つかを洗い出して、アクセス解析のデータを見ることができたら、どういう分析視点があり得るのかを考えるというものです。

当然、実際の集客方法や、ユーザ像は違うんだと思うんですが、こういうプロセスを経ることで、仮説力を養うことができると思っています。大抵その仮説が間違っているといることで、改めて思いこみの怖さを知るというのも大事だと考えています。

まず最初に取り上げたのがトヨタのブランドサイトです。二つ目のサイトを今見ているような状態ですが、結構これは大変です。正直毎週の連載は無理かもしれないと編集部には伝えました。毎週、ちょっとしたコンサルの掴みをやるようなものですから。

期待と不安で一杯なんですが、記事に対するフィードバックを頂けけばと思いますので、宜しくお願いします。

皆様は、本年どういう年になりましたでしょうか。そして来年はどのような年にしたいとお考えでしょう。私の来年の目標は、最低2作はオンラインで出版物を出したいと思っています。電子書籍なんて格好いいものではありません。取り敢えずpdfで売るということです。いろんな事にまだまだ挑戦していきたいと思います。

関連リンク:
「トラッキングのオプトアウト」にどう対処するのか [週刊IFWA 2010/12/20]
「インターネット広告は63%無視する」リリースのトリック [週刊IFWA 2010/12/13]
日本は表に出てくるデータが圧倒的に少ないのではないか? [週刊IFWA 2010/12/6]
2010年アクセス解析ベンダー10大ニュース [週刊IFWA 2010/11/29]
GAIQ受かったけど、それも終りの始まりに過ぎない [週刊IFWA 2010/11/22]
自社サイトでアンケートが普通に行われる時代の調査とは [週刊IFWA 2010/11/15]
オーリック・システムズが行う認定試験の真意とは [週刊IFWA 2010/11/8]
テレビCMの一人1分の費用は計算上は2.5円に過ぎない [週刊IFWA 2010/11/1]
口コミ分析で結論が逆に、1次情報も疑いを持ってみよう  [週刊IFWA 2010/10/25]
Visionalist アクションリサーチ、基になる110万人とは [週刊IFWA 2010/10/18]
ユーザの活用促進に向かうアクセス解析 [週刊IFWA 2010/10/11]
CPAとは何の略だか知ってますよね [週刊IFWA 2010/10/4]
デジハリ大学院で行っているアクセス解析実践の授業とは [週刊IFWA 2010/9/27]
企業サイトの価値をどう評価するのか [週刊IFWA 2010/9/20]
リクルート小川さんが「ウェブ分析論」を出版 [週刊IFWA 2010/9/13]
ユーザでセグメントを切れる解析ツール [週刊IFWA 2010/8/30]
URLの正規化とアクセス解析について [週刊IFWA 2010/8/23]
URL構造とアクセス解析ツールの仕様について(2) [週刊IFWA 2010/8/16]
URL構造とアクセス解析ツールの仕様について(1) [週刊IFWA 2010/8/9]
アクセス解析ツールも知らないうちに仕様なんて変わってるよ [週刊IFWA 2010/8/2]
アクセス解析最適化のマイナス面を知っておく [週刊IFWA 2010/7/26]
サイトのリニューアルで悪化してもよい指標とは [週刊IFWA 2010/7/19]
ウェブアナリスト養成は本格化するか [週刊IFWA 2010/7/11]

0 件のコメント: