2010/12/13

CPAとは何の略だか知ってますよね [週刊IFWA 2010/10/4]

定期メルマガの巻頭コラムのアーカイブです。メルマガの登録はこちら↓からどうぞ。
http://ibukuro.blogspot.com/2010/07/blog-post_12.html

CPAとは何の略だか知ってますよね

先週のアクセス解析イニシアチブのメルマガでアクセス解析と広告管理ツールで「コンバージョン」の意味が違うという話を書きました。今回は同じ意味でも違う表現をするという話です。まあ当然そんなケースはよくある話です。

小川さんがつい先日出された「ウェブ分析論」という本の中で、コストと売上に関する指標というコラムに、CPA(Cost Per Action)という記述があり、「おや?」っと感じたのですが、それに追い打ちを掛けようなことが続いて起きました。

それは先週金曜日のMarkeZine Day 2010の講演に関するTweetで、ロックオンの講演で言われているTCPAとは何の略なのかということが話されていました。それはTotal Cost Per ActionだなどというTweetが流れていました。

恥ずかしながらCPAと言えば、Cost per Acquisitionだとしか思っていなかったので、そうなのかと早速検索した次第です。どちらの記述も同じくらいあるし、英語のWikiでもむしろ正がCost Per Actionで、副がCost per Acquisitionという記述になっています。

とここまで書いてきて、そう言えば誰かのTweetだったか記憶は定かではないのですが、同じような話を1-2ヶ月以内で耳にした記憶が蘇ってきました。しかしその時はあまり気に掛けなかったので、深く考えなかったようです。やはり自分事にならないと真剣に調べたりして理解が深まらないのだということを痛感します。

さて皆さんはどちらの方と理解していましたか?どちらもご存知でしたか?
Cost per Action
Cost per Acquisition


関連リンク:
デジハリ大学院で行っているアクセス解析実践の授業とは [週刊IFWA 2010/9/27]
企業サイトの価値をどう評価するのか [週刊IFWA 2010/9/20]
リクルート小川さんが「ウェブ分析論」を出版 [週刊IFWA 2010/9/13]
ユーザでセグメントを切れる解析ツール [週刊IFWA 2010/8/30]
URLの正規化とアクセス解析について [週刊IFWA 2010/8/23]
URL構造とアクセス解析ツールの仕様について(2) [週刊IFWA 2010/8/16]
URL構造とアクセス解析ツールの仕様について(1) [週刊IFWA 2010/8/9]
アクセス解析ツールも知らないうちに仕様なんて変わってるよ [週刊IFWA 2010/8/2]
アクセス解析最適化のマイナス面を知っておく [週刊IFWA 2010/7/26]
サイトのリニューアルで悪化してもよい指標とは [週刊IFWA 2010/7/19]
ウェブアナリスト養成は本格化するか [週刊IFWA 2010/7/11]

0 件のコメント: