2010/09/20

「バイラル・ループ」を読んだ

9/24に発売する本を献本して頂いた。この本は2009年に米国でベストセラーとなった口コミマーケティングに関するビジネス書だという。訳者よりも解説の「佐々木 俊尚」氏の方が大きくフィーチャーされている感じがしたのは置いておくとして、残念ながら付箋は1枚しか付かなかった。

というのもバイラル・マーケティング系の事例は、個人的には既に山ほど情報を仕入れていたので、特に新鮮な感じがしなかったというだけの話だ。知らなかった事例も多数あったので、まとめて多くの事例を知りたいという方には事例集として参考になるのではないだろうか。

オバマ大統領、メントスとコーク、バーガー・キング、ペイパル、gmail、ホットメール、ネットスケープ、タッパーウェア、ニング、フェースブック、マイスペース、ユーチューブ、ブラビア、ダブ、Twitter、ビーボ、などなど例は大変多い。

触れられていた数値的な法則は次の3つ。
・6次の隔たり(世界中の人と6人で結びつく)
・べき乗則(ロングテール)
・バイラル係数が1を超えるとバイラル・ループが発生

特設サイト(
http://viralloop.jp/)で2010/9/14~10/4まで試読用の無料PDF版がもらえるようなので、興味があったらどうぞ。

出版社:講談社
定価:1,700円+税
著者:アダム・ぺネンバーグ
訳:中山 宥約320ページ

序章:大統領のバイラル作戦
第1章:元祖はタッパーウェアだった
第2章:ウェブというバイラル培養器
第3章:バイラル大平原の開拓者たち
第4章:メッセージの起爆力
第5章:決めるのは消費者だ
第6章:バイラル動画の広告効果
第7章:バイラル成長の罠
第8章:ペイパルの戦い
第9章:ブログ時代のバイラル・ビジネス
第10章:「臨界量」をどう超えるか
第11章:SNS、成功の法則
第12章:広告の新たなスタイル




関連リンク:
「たった1分間で相手を引きつける話し方13のテクニック」を読んだ
「論理的に説明する技術」を読んだ
「メディア・リテラシー入門」を読んだ
「わかりやすく伝える技術」を読んだ
「トリプルメディアマーケティング」を読んだ
「<わかりやすさ>の勉強法」を読んだ
「伝える力」を読んだ
「発想力を鍛える 数字の読み方 練習帳」を読んだ
「相手に「伝わる」話し方」を読んだ
「アクセス解析によるWebサイト改善術」を読んだ
「費用対効果がみえる広告」を読んだ
「知りたいことは「面」に聞け」を読んだ
「私にはもう出版社はいらない」を読んだ
「ITの専門知識を素人に教える技」を読んだ
「もうひとつのプレゼン 選ぶ側の論理」を読んだ
「世界最強のプレゼン術」を読んだ
「マーケティング・メトリクス」を読んだ
「携帯サイトアクセス解析」を読んだ
Google Appsではじめるオフィス・イノベーションを読んだ
プロが教えるGoogle Analytics実践テクニックを読んだ
IA100 ユーザーエクスペリエンスデザインのための情報アーキテクチャ設計を読んだ
「現場でプロが培ったGoogle Analyticsの使い方」を読んだ
Google Analytics 完全解説を読んだ
「SEOを強化する技術」、ウェブアナリストにも必携か
「Excelビジネス統計分析」を読んだ「リードナーチャリング」を読んだ
「Web Analytics 2.0」は「Webアナリスト養成講座」より衝撃は小さい
「ウェブ営業力」を読んだ、KPIの深堀りが欲しかった
石井研二氏の「Google Analyticsアクセス解析の極意」を読み終わった
新版アクセス解析の教科書を読み終わった

0 件のコメント: