2010/07/01

アクセス解析の用語定義、「再訪問者数」

アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン第2版から。

再訪問者には次の二つのどちらかの意味で利用されるが、通常は既存訪問者を意味することが多い。 ・既存訪問者(数)
・集計期間内再訪問者(数)


・既存訪問者数
計測期間内でかつ集計期間以前にサイトに来たことのある訪問者が、集計期間に来たユニーク訪問者数を表す。つまり、過去を通して2回目以降のサイト訪問時期が集計期間にあたる訪問者数。集計期間において、「新規訪問者数」と「既存訪問者数」の合計は必ず「ユニーク訪問者数」に合致する。

ユニーク訪問者を特定するために使っている技術は完全ではないため、実際の訪問者数と集計した訪問者に違いが生じることがある。新規訪問者はクッキー削除や複数PCやブラウザ利用、その他の原因で、実際より多くカウントしてしまうことに注意すべきである。

・集計期間内再訪問者数
集計期間において、2回以上繰り返しサイトに来た訪問者数を表す。

一人のユニーク訪問者は集計期間で、新規訪問者でかつ集計期間内再訪問者とカウントされることもあるし、既存訪問者でかつ集計期間内再訪問者とカウントされることもあり得る。

例えば、1日の集計期間において、そのサイトに初めて訪れたあるユニーク訪問者が朝最初にサイトを訪問し、午後に2度目の訪問を行った場合、そのユニーク訪問者は新規訪問者と集計期間内再訪問者にカウントされ、既存訪問者にはカウントされない。

集計期間内再訪問者のレポートを提供しているツールは少ないが、これに代わるものとして、集計期間内の利用頻度分布を提供していることが多い。集計期間内に複数回訪問している人数の合計がこれに該当するという見方もできる。


例えば、あるユニーク訪問者が最初にサイトを訪問したのが月曜日で、同じ週の水曜日にも訪問したとして、訪問者のカウントの違いを示したのが、下の表である。月曜日と水曜日に訪問しているため、該当週で考えると繰り返し訪問していることになるため、週次のレポートでは集計期間内再訪問者となる。




関連リンク:
主要指標の定義 「ページ滞在時間」と「訪問滞在時間」(単位:時分秒)「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン」
主要指標の定義 「ユニーク訪問者」と「ユニーク訪問者数」(単位:人)「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン」
主要指標の定義 「訪問」と「のべ訪問者数」(単位:人もしくは回)「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン」
主要指標の定義 「ページビュー」と「ページビュー数」(単位:ページ)「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン」
2.データ収集方法の明示「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン」
1.データ収集方法と集計方法、定義の重要性「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン」
アクセス解析の集計と用語定義ガイドラインを発表
アクセス解析における「ヒット数」「インプレッション数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「コンバージョン率」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「コンバージョン(数)」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「一訪問あたりのページビュー数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「直帰数」「直帰率」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「ページ離脱率」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「一人あたりの訪問回数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「リーセンシー」「フリークエンシー」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「リピート訪問者数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「再訪問者数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「新規訪問者数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「クリック数」「クリック率」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「ページ参照元、セッション参照元、訪問者の参照元」とは、WAAの定義集からアクセス解析における「参照元」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「セッション滞在時間」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「入口ページ」「ランディング・ページ」「出口ページ」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「ユニーク・ビジター数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「セッション数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「ページビュー数」とは、WAAの定義集から
アクセス解析における「ページ」とは、WAAの定義集から

0 件のコメント: