2009/12/26

検索連動型広告の表示で、ブランド認知、イメージ醸成に効果

Google AdWords 日本版公式ブログから。
http://adwords-ja.blogspot.com/2009/12/blog-post_25.html

調査モニターに「自然検索結果のみ」「自然検索結果と検索連動型広告」のいずれかを露出し、その後ブランドイメージについて尋ねます。「広告テキスト」を3種類用意し、その反応の違いを調べました。

例えばある広告主様(仮にアパレルA社とします)の社名キーワードに対しては1. ブランド訴求、2. キャンペーン訴求、3. EC 訴求を用意。文字通り、1 はブランドメッセージを中心にしたもの、2 は実施している企画商品のキャンペーンを訴求したもの、3 は EC サイトへの誘導を測ったものです。

まず、ブランド訴求の広告テキストにはブランドに対する「好感度」「流行感」が広告表示のなかったグループに対して高まりました。

また、キャンペーン訴求は、品質感や購入意向が上昇。そして、オンラインストアでのセール告知の広告テキストでは「品質感」が高まる結果となりました。これはオンラインストア訴求の広告テキストに、ある商品名が入っている影響がありそうです。


関連リンク:
Google Chrome、英オフライン広告で検索が増加

広告認知率50%を獲得したインターネット・キャンペーンでは広告商品の購入/利用意向が1.21倍に(ビデオリサーチインタラクティブ)
GoogleがDisplay広告本体にも積極的になってきた
ディスプレイ広告は腐っちゃいない
米Facebookの広告効果米モバイル広告、ブランド広告ならCPGや車、金融のCPMが高い
小サイズのリッチメディア広告のクリック率が最も高い
米ディスプレイ広告のクリック率が半減、8%のネットユーザーがクリックの85%を占める
広告サイズの変更/リッチ広告出稿の増加によりインターネット広告の効果が拡大傾向に
インターネット広告出稿効果シミュレータをビデオリサーチインタラクティブが公開
インターネット広告出稿によるブランディング効果3つの法則(続報)
インターネット広告出稿によるブランディング効果3つの法則

0 件のコメント: