精々2-3万人程度のアクセスだったサイトが、2009/6に17万、7月に39万人と急増。7月の参照元を見ると、blogger.comが18%を占め、口コミ系から広がってきているようだ。見られている商品カテゴリーは多岐に分散されているという。



関連リンク:
CPGメーカーの米Aliceがオンライン直販開始、コンバージョン率は3.5%米Walmart.comで購入した32%が店舗で引き取り
世界のスパムメールのコンバージョン率は?
米ディスプレイ広告、大きければコンバージョン率が高い訳ではない
リニューアルで訪問者ベースのコンバージョン率が1割改善
0 件のコメント:
コメントを投稿