2009/02/09

ウェブアナリストの見ているサイト、似たり寄ったりみたい

WebマーケのROIって何だ?の清水さんのブログでご紹介してもらったり、
http://ameblo.jp/smasa0810/entry-10204366371.html
リアルアクセス解析の小川さんのブログでご紹介してもらったりしているので、
http://d.hatena.ne.jp/ryuka01/20090208/p1
私が普段どう情報収集しているか、についてもご紹介したい。


小川さんが上記の「RSS購読しているアクセス解析・ネットマーケティング関連サイト」で紹介されていたサイトを私も大体見ている。数えてみたところ毎日定期的に見ているサイトがブックマークで80弱、RSSリーダーで70弱。英語は得意ではないが、英語のサイトの方が多い。とは言っても、毎日更新しているサイトは少ないので、1時間もあれば情報収集はできる。官公庁サイト、調査会社サイト、IT系メディアサイト、ウェブ・マーケ系各種ブログといった分類ができるだろう。データを追っているというのもあるので、官公庁や調査会社のサイトをウォッチしているのだが、これは他のウェブアナリストの方達と恐らく違うのではないか。

「Insight for WebAnalytics」でのWebAnalyticsには、いわゆるアクセス解析の部分にとどまらず、Competitive Intelligence(競合分析)、Business Intelligence(CRM,DB連携)、リサーチ(ユーザー行動に関わる各種定量分析)、定性分析(ユーザビリティ、ヒューリスティック)までの意味を込めているので、カバーエリアはそれなりに広い。ちなみに自分は全ての分野を熟知している訳ではもちろんないが。

100%自分のオリジナルがそうあるものでもないし、Insightとは付けたものの、本ブログで優れた洞察や全く新しい切り口、知見の提供をしているとは全く思っていない。だから他所のよい記事を紹介したり、考えるヒントとしてのデータを集めたりしているに過ぎない。必ず原典へのリンクを付けている理由でもある。

年に1回書くパソコン普及率がもっとも検索から来て見られているといった、当人の意図とは異なる現実があるし、相対的にアクセス解析系のエントリーが多いとは言えないが、アクセス解析系のブログと認知されているのは嬉しい。

0 件のコメント: