Insight for WebAnalytics

ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

2011/03/16

2011/3/12の週の米検索語、日本の地震が上位、「津波」も英語に定着?

2011/3/12の週のHitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/us/datacenter/main/dashboard-10133.html

検索エンジン・シェアは過去4週データで、サイト・ランキングは単週のデータ。恐らく1週間といっても地震発生からわずか1日しか経ってないデータなので、それが上位を占めるということは、国際的にも相当の関心が寄せられているということになる。Googleのシェアは64.3%と下落が続いている。


関連リンク:
2011/3/5の週の米検索エンジンシェア、Googleが65.55%
2011/2/26の週の米検索エンジンシェア、Googleが66.69%
2011/2/19の週の米検索エンジンシェア、Googleが67.62%
2011/2/12の週の米検索エンジンシェア、Googleが67.99%
2011/2/5の週の米検索エンジンシェア、Googleが67.94%
2011/1/29の週の米検索エンジンシェア、Googleが67.95%
2011/1/22の週の米検索エンジンシェア、Googleが68.01%
2011/1/15の週の米検索エンジンシェア、Googleが68.4%
2011/1/8の週の米検索エンジンシェア、Googleが69.01%
投稿者 hiromi ibukuro g 時刻: 7:04 午前
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: hitwise, シェア, 検索, 米国

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

筆者からのお知らせ

「週刊GAフォーラム」メルマガを配信しています。メルマガ登録はこちらからどうぞ。ワンクリックで登録、解除も簡単

筆者関連サイトやページへのリンク

筆者のTwitter

著作

ブログ アーカイブ

Powered by Blogger.