Insight for WebAnalytics

ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

2009/11/25

米2009EC年末商戦市場規模、対前年比3%増と予想

2009/11/24のcomScoreのリリースから。
http://www.comscore.com/Press_Events/Press_Releases/2009/11/comScore_Forecasts_3_Percent_Growth_for_2009_Holiday_E-Commerce_Spending
10月までの累計ではマイナス1%となっているが、11/1-22で2%増となっている。
アンケートでは配送料無料に期待が集まっている。





関連リンク:

米オンライン・ショッピング、送料無料が時代の流れ

米商務省の2009Q3EC統計、4半期ぶりに対前年同期比増

米商務省の2009Q2EC統計、対前年同期比-4.5%
米商務省の2009Q1EC統計、対前年同期比-5.7%
米商務省の2008年EC統計、対前年同期比マイナスとなる

2009Q3米EC市場、対前年同期比マイナス2%
米クリスマスシーズンにピークを構成する検索ワード「送料無料」
米検索語「free shipping」(送料無料)が例年より多い

2007年の米オンラインのクリスマス商戦は$33 billionに

投稿者 hiromi ibukuro g 時刻: 11:03 午前
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: comScore, オンライン・ショッピング, 市場規模, 米国, 予測

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

関連サイトやページ

筆者のTwitter

著作

ブログ アーカイブ

Powered by Blogger.