2008年10月度の移動電話国内出荷台数は1,080千台、前年同月比42.2%と4ヶ月連続マイナスとなった。携帯電話は1,017千台、前年同月比 43.9%とやはり4ヶ月連続マイナスとなった。夏モデルから冬モデルへの谷間の時期にあたる。
2008年度4月~10月累計では、21,368千台、前年同期比76.8%となった。ワンセグ対応製品が牽引した前年好調の反動もあるが、新販売方式により、従来の価格より相対的に端末価格が上昇したことや、旧機種安売りモデルがなくなったことにより、一部に様子見のユーザも見受けられる。
携帯電話のうち、ワンセグ対応製品は726千台、前年同月比91.3%、ワンセグ搭載率は71.4%であった。また、統計開始以来の累計出荷台数では、43,638千台となった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEitmFMVyLfWXtOTs5rSY9kRifaC-nGpTP86tO-01LLQIdbP0QzQIvmDtzHOXTX9v6egUmuDk03NmVe4fpuFoDJysD0VrUFXuIsRIPDW-a5M5yQHjjwontT5VV8KB3SV1DSKutiGMA/s400/j1.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj6dRPVS3H9vNAb4Qe3Nt5GAivOUGg1rLBxoIrIWOoDD3l17Ui5PvTT-GmyFdCrlcyZiW8QAPuZtySHgxyeUHd1EF3do-4_pJV7fSyUajpq0skDqJ57PJ2cf4dPvqQeoFhWzeo9aw/s400/j2.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿